札幌発バスツアー週間ランキング(08/01-08/07)
8月に入って最初の週のアクセスランキングも「夏の絶景積丹岬コース」が第1位でした。
これで9週連続の1位です。
本当に人気のコースなんですね。
積丹へ行くツアーは他にもあるので、行き先「積丹」のページから自分の好みのバスツアーを探して、この夏はぜひ積丹半島へバスツアーで出かけてみてください。
碧い海あり、美味しい食べ物あり、温泉ありと、9週連続1位になる理由が分かると思いますよ。
さて、今回は札幌からのアクセスにしぼったランキングも発表しましょう。
この「バスめぐ北海道」は半分近くが札幌からのアクセスになります(その他は東京・神奈川・埼玉・千葉の関東圏からのアクセスが多いです)。
札幌からのアクセスだけでランキングをみても積丹半島行きのコースが強いのですが、特徴的なのが9位の「第35回沼田町夜高あんどん祭りと北竜のひまわり畑」です。
沼田町の夜高(ようたか)あんどん祭りは北海道屈指の喧嘩祭りとして、すっかり道内の夏の風物詩として認知度が定着しました。
昼間は近くの北竜町のひまわり畑(作付面積日本一!)を見学して、夜になってお祭り会場へバスで向かうこのバスツアー。
多くの人で賑わうイベントにはバスツアーで行くのが一番ですね。
勇壮なお祭りを見学しながらお酒も飲めますし。
開催日は8月26日、27日です。
人気のコースなだけにご予約はお早めに。
»沼田夜高祭りへ向かうバスツアーの一覧
札幌発日帰りバスツアー アクセスランキング(全体)
- 1位:夏の絶景積丹岬コース(北海道中央バス)
- 2位:旭山動物園・富良野1DAYピクニック号(北海道リゾートライナー)
- 3位:富良野・美瑛まんきつ1DAY号(北海道リゾートライナー)
- 4位:神秘の美瑛「青い池」と新名所!富良野森のガーデン美術館(名鉄観光)
- 5位:美味!うに丼&浜鍋の昼食と絶景の積丹半島・岬の湯しゃこたん入浴(名鉄観光)
- 6位:支笏湖・洞爺周遊コース(北海道中央バス)
- 7位:ふらの・びえい四季物語コース(北海道中央バス)
- 8位:北海道ガーデン上野ファームと青い池・美瑛丘めぐりコース(北海道中央バス)
- 9位:ファーム富田と旭岳天空庭園散策コース(北海道中央バス)
- 10位:ひまわり・バラ・ラベンダー季節の花めぐりとランチバイキング満喫(名鉄観光)
札幌発日帰りバスツアー アクセスランキング(札幌からのアクセスのみ)
- 1位:夏の絶景積丹岬コース(北海道中央バス)
- 2位:神秘の美瑛「青い池」と新名所!富良野森のガーデン美術館(名鉄観光)
- 3位:富良野・美瑛まんきつ1DAY号(北海道リゾートライナー)
- 4位:美味!うに丼&浜鍋の昼食と絶景の積丹半島・岬の湯しゃこたん入浴(名鉄観光)
- 5位:旭山動物園・富良野1DAYピクニック号(北海道リゾートライナー)
- 6位:ひまわり・バラ・ラベンダー季節の花めぐりとランチバイキング満喫(名鉄観光)
- 7位:北海道ガーデン上野ファームと青い池・美瑛丘めぐりコース(北海道中央バス)
- 8位:支笏湖・洞爺周遊コース(北海道中央バス)
- 9位:第35回沼田町夜高あんどん祭りと北竜のひまわり畑(名鉄観光)
- 10位:いつもと違う夜の動物達 「夜の旭山動物園」北竜町ひまわり畑とまっかなトマト収穫体験(北海道リゾートライナー)
最新トピックス一覧
- 札幌発!冬の感動体験「流氷バスツアー」特集 (2025年1月7日)
- 北海道の紅葉を満喫!紅葉を楽しむバスツアー特集 (2024年9月20日)
- 無料の親子工場見学バスツアーが開催されます (2024年6月4日)