ファーム富田と旭岳天空庭園散策コース

<このコースは終了しました>

バスツアー概要

北海道のほぼ中央に位置する大雪国立公園にある北海道最高峰の旭岳(標高2,291メートル)を散策するバスツアーです。

バスで標高1,100メートルのロープウェイ乗り場まで行き、ロープウェイでおよそ1,600メートルにある山頂駅(姿見駅)を目指します。山の上では、旭岳山頂が水面に移る「姿見の池」の周辺を散策します。夏の観光ツアーですが、北海道の内陸中央の標高1,600メートルの山の上となると、全く別の世界を体験できることでしょう。様々なかわいらしい高山植物も観察することができます。

朝8時15分に札幌駅前バスターミナルを出発して、まずは富良野の人気観光スポット「ファーム富田」へ向かいます。ファーム富田はラベンダーで有名ですが、その他にもポピーやキンセンカ、サルビア、コスモスなど四季折々の美しい花が咲く広大な花畑の中を散策することができます。目で楽しむだけでなく、花の香りも胸いっぱい吸い込んで楽しんでください。

ファーム富田におよそ45分間滞在した後、バスは昼食のために上富良野にあるフラノーブルマツオに移動します。フラノーブルマツオは、味付けジンギスカンで有名な「松尾ジンギスカン」による商業施設で、ジンギスカンのレストランはもちろん、お土産ショッピングも楽しめます。およそ50分間滞在し、ジンギスカンの昼食とお買物を楽しみます。

昼食後にいよいよ旭岳山麓に向かい、ロープウェイで空中散歩、高原散策を楽しみます。

旭岳の滞在時間はおよそ95分間が予定されています。

札幌へ帰ってくるのは、だいたい18時50分ごろになる予定の定期観光バスツアーです。

バスツアー情報

タイプ 日帰り
料金 7,500円
行き先 富良野  旭岳  
キーワード 農園・庭園  
主催会社 北海道中央バス
期間 2011年6月10日 ~ 2011年9月30日<このコースは終了しました>

出発日

※カレンダーは横にスクロールします

2025年4月
1
非催行日
2
非催行日
3
非催行日
4
非催行日
5
非催行日
6
非催行日
7
非催行日
8
非催行日
9
非催行日
10
非催行日
11
非催行日
12
非催行日
13
非催行日
14
非催行日
15
非催行日
16
非催行日
17
非催行日
18
非催行日
19
非催行日
20
非催行日
21
非催行日
22
非催行日
23
非催行日
24
非催行日
25
非催行日
26
非催行日
27
非催行日
28
非催行日
29
非催行日
30
非催行日
2025年5月
1
非催行日
2
非催行日
3
非催行日
4
非催行日
5
非催行日
6
非催行日
7
非催行日
8
非催行日
9
非催行日
10
非催行日
11
非催行日
12
非催行日
13
非催行日
14
非催行日
15
非催行日
16
非催行日
17
非催行日
18
非催行日
19
非催行日
20
非催行日
21
非催行日
22
非催行日
23
非催行日
24
非催行日
25
非催行日
26
非催行日
27
非催行日
28
非催行日
29
非催行日
30
非催行日
31
非催行日
2025年6月
1
非催行日
2
非催行日
3
非催行日
4
非催行日
5
非催行日
6
非催行日
7
非催行日
8
非催行日
9
非催行日
10
非催行日
11
非催行日
12
非催行日
13
非催行日
14
非催行日
15
非催行日
16
非催行日
17
非催行日
18
非催行日
19
非催行日
20
非催行日
21
非催行日
22
非催行日
23
非催行日
24
非催行日
25
非催行日
26
非催行日
27
非催行日
28
非催行日
29
非催行日
30
非催行日

上記の情報は当サイトによる独自の紹介情報です。不正確な記述や、情報の欠落などが含まれる場合がありますので、お申込みの際などは、必ずツアー会社さんの正式な情報をご確認ください。<このコースは終了しました>

ツアー会社情報

主催会社 北海道中央バス
WEBページ <このコースは終了しました>
電話番号 0570-200-600<このコースは終了しました>
更新日