北海道パノラマロード (富良野・美瑛&旭山動物園多言語コース)
<このコースは終了しました>
バスツアー概要
旭山動物園にも行きたいし、富良野や美瑛にも行きたい!という人におすすめのコースです。数ある北海道バスツアーの中でも人気の高い、旭山動物園、富良野、美瑛を全部一日で回る濃縮型の定期観光バスツアーです。
まず朝8時20分に札幌駅前バスターミナルを出発し、バスは一路旭川へ向かいます。
旭山動物園には、だいたい10時45分ごろ到着し、およそ120分間滞在します。
正直、2時間では旭山動物園の魅力全てを観て回ることは難しいので、重点的に見学したい動物を事前にピックアップしておきましょう。旭山動物園のホームページにはこちらからジャンプできます。
旭山動物園と言えば、動物たちが活き活きと動きまわる姿を観察できる「行動展示」が有名です。従来の日本の動物園では動物の姿・形を見せる「形態展示」が一般的でしたが、行動や生活を見せる「行動展示」を導入したことで注目されるようになりました。
ペンギンのプールに水中トンネルを設けて泳ぎ回るペンギンを水の中から観察できたり、ライオンやトラが自然に近い環境の中で自由に動き回る姿を見学できたり、動物たちが動き、泳ぎ、飛ぶ姿を間近で見られることが特徴です。
特に人気が高いのが、「ほっきょくぐま館」、「あざらし館」、「ペンギン館」、「オランウータン舎」、「レッサーパンダの吊り橋」、「チンパンジーの森」など。2010年にはオジロワシとオオワシが観察できる「もうきん舎」がオープンしました。
スポンサードリンク
2時間という滞在時間ですが運が良ければ動物への餌やりのモグモグタイムを見学できるかもしれません。
旭山動物園の後は昼食です。昼食は旭川市内にあるバイキング・レストラン「ファイブスター」で和・洋・中の様々な料理を食べ放題でいただきます。
午後は、美瑛・富良野エリアをバスは目指します。
まずは美瑛のパッチワークの路を走り、花々や作物の緑で彩られた美しい美瑛の丘の風景を車窓から楽しみます。
その後、富良野で一番の観光スポットである「ファーム富田」を訪れます。ファーム富田はラベンダーで有名ですが、その他にもポピーやキンセンカ、サルビア、コスモスなど四季折々の美しい花が咲く広大な花畑の中を散策することができます。目で楽しむだけでなく、花の香りも胸いっぱい吸い込んで楽しんでください。ファーム富田にはおよそ55分間滞在します。
旭山動物園を満喫して、美瑛・富良野の美しい景色を堪能して再び札幌へ戻ってくるのは、およそ18時55分ごろになる予定の定期観光バスツアーです。
![]() 旭山動物園のペンギン |
![]() 美瑛の丘と空 |
![]() ファーム富田の彩りの畑 |
バスツアー情報
タイプ | 日帰り |
料金 | 7,400円 |
行き先 |
|
キーワード |
|
主催会社 | 北海道中央バス |
期間 | 2011年6月10日 ~ 2011年10月12日<このコースは終了しました> |
出発日
※カレンダーは横にスクロールします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
||||
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
||
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
上記の情報は当サイトによる独自の紹介情報です。不正確な記述や、情報の欠落などが含まれる場合がありますので、お申込みの際などは、必ずツアー会社さんの正式な情報をご確認ください。<このコースは終了しました>
ツアー会社情報
主催会社 | 北海道中央バス |
WEBページ | <このコースは終了しました> |
電話番号 | 0570-200-600<このコースは終了しました> |
スポンサードリンク
スポンサードリンク