小樽運河散策と小樽天狗山グレイトビューコース
<このコースは終了しました>
バスツアー概要
午後から小樽を散策して天狗山からの美しい小樽の夜景を楽しむという、北海道バスツアーの中でも人気のあるコースの一つです。
出発は札幌駅前バスターミナルを15時に出ます。途中、小樽駅前のバスターミナルに15時45分ごろ到着し、そこからも乗車可能なので、小樽に滞在している方も参加できるバスツアーです。
小樽では、まず「ワインショップ小樽バイン」へ向かいます。小樽バインは、旧北海道銀行本店の歴史的建物を利用したワインショップで、ワインの試飲を楽しむことができます。
その後は小樽観光のメインストリートである北一硝子と小樽オルゴール堂周辺を訪れ、自由散策で思い思いに小樽の街並みを楽しみます。北一硝子や小樽オルゴール堂でのショッピングはもちろんのこと、周辺のお土産屋さんでもショッピングを楽しむことができます。北海道のお土産スイーツとして人気が高い、北菓楼や六花亭、LeTAO(ルタオ)のお店なども周りにはあります。
スポンサードリンク
そして次は小樽運河の自由見学です。こちらも小樽の観光写真でお馴染みの場所。歴史ある情緒豊かな雰囲気を心ゆくまでお楽しみください。
最後は、いよいよ小樽天狗山ロープウェイへ向かいます。
ロープウェイ山頂駅からは小樽の美しい夜景を眼下に見下ろすことができ、海と街の灯りとの対比から、小樽がロマンチックな港町であることを改めて感じてもらえることができると思います。
帰りは小樽駅前のバスターミナルで降車することもできるので、そのまま小樽に宿泊する人にとっても便利なバスツアーです。
札幌へは21時30分頃に到着の予定です。札幌時計台などで降車することもできます。
バスツアー情報
タイプ | 日帰り |
料金 | 3,900円 |
行き先 |
|
キーワード |
|
主催会社 | 北海道中央バス |
期間 | 2011年4月29日 ~ 2011年10月25日<このコースは終了しました> |
出発日
※カレンダーは横にスクロールします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
||||
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
||
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
上記の情報は当サイトによる独自の紹介情報です。不正確な記述や、情報の欠落などが含まれる場合がありますので、お申込みの際などは、必ずツアー会社さんの正式な情報をご確認ください。<このコースは終了しました>
ツアー会社情報
主催会社 | 北海道中央バス |
WEBページ | <このコースは終了しました> |
電話番号 | 0570-200-600<このコースは終了しました> |
スポンサードリンク
スポンサードリンク