登別伊達時代村&ホロホロ山荘入浴
<このコースは終了しました>
バスツアー概要
伊達市にある「登別伊達時代村」を訪れて江戸の街並みを再現したテーマパークを楽しみ、北湯沢のホロホロ山荘でゆっくり温泉につかって体を癒すバスツアーです。登別の地ビール館にも立ち寄り、出来たてビールの試飲も楽しめます。
朝8時に札幌駅南口の読売ビル前をバスで出発し、まずは登別の地ビール館を目指します。地ビール館では、ご当地の様々な地ビールの試飲とお買物を楽しむことができます。バスツアーなので、その場で飲んでも全然平気です。
次に、登別伊達時代村へ向かいます。
現代の脳外科医が幕末の江戸時代にタイムスリップしてしまう人気のテレビドラマ「JIN-仁-」と同じように、江戸時代ワールドに迷いこむ感覚が味わえるかもしれません。
スポンサードリンク
園内には、江戸情緒を味わえる様々なアトラクションが待っています。忍者や水戸のご老公の観劇なども。このバスツアーでは通常入園料2900円がもちろんセットになっています。
昼食も時代村でジンギスカンをいただきます。お肉も野菜も食べ放題です!
江戸時代を満喫してジンギスカンでお腹いっぱいになったら、北湯沢へバスは向かいます。
北湯沢ではホロホロ山荘で温泉に入浴します。
リニューアルオープンしてまだ1年しか経っていないホロホロ山荘は、つぼ湯、立ち湯、香り湯、ジャグジー、うたせ湯、寝湯、大露天風呂など、多彩なお風呂を楽しめることが特徴です。ゆっくりと心と体を温泉で癒して下さい。
ゆっくり温泉につかった後は帰路につき、札幌に到着するのは19時30分から20時になる予定のバスツアーです。
バスツアー情報
タイプ | 日帰り |
料金 | 4,990円 |
行き先 |
|
キーワード |
|
主催会社 | 読売旅行 |
期間 | 2011年5月8日 ~ 2011年5月15日<このコースは終了しました> |
出発日
※カレンダーは横にスクロールします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
||||
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
||
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
上記の情報は当サイトによる独自の紹介情報です。不正確な記述や、情報の欠落などが含まれる場合がありますので、お申込みの際などは、必ずツアー会社さんの正式な情報をご確認ください。<このコースは終了しました>
ツアー会社情報
主催会社 | 読売旅行 |
WEBページ | <このコースは終了しました> |
電話番号 | 050-3172-4343<このコースは終了しました> |
スポンサードリンク
スポンサードリンク