有珠善光寺 お花見 『湯元第二名水亭』 湯ったりご入浴
<このコースは終了しました>
バスツアー概要
北海道の有名なお花見スポットの一つである、伊達市の有珠善光寺(うすぜんこうじ)と、北湯沢湯元第二名水亭で温泉を楽しむお花見バスツアーです。
有珠善光寺には、銘木「石割り桜」をはじめ、エゾヤマザクラやソメイヨシノなどおよそ1000本の桜の木が有珠善光寺自然公園に植えられ、5月から6月にかけて多くのお花見の人たちで賑わいます。
有珠善光寺におよそ60分滞在した後、バスは北湯沢の湯元第二名水亭へ向かいます。
スポンサードリンク
湯元第二名水亭にはおよそ3時間近く滞在し、昼食と温泉をたっぷり楽しみます。
湯元第二名水亭はただの温泉施設ではありません。温泉ビーチや屋外ジャグジー、室内温泉プールなど大人も子どもも夢中になれる温泉アトラクションが目白押しです。ぜひ水着を持参されることをおすすめします。
もちろん、普通のお風呂も充実しています。総御影造りの内風呂に、打たせ湯、泡風呂、露天風呂などなど。
お花見と温泉を楽しんで札幌へ帰ってくるのは18時ごろになる予定のバスツアーです。
バスツアー情報
タイプ | 日帰り |
料金 | 4,800円 |
行き先 |
|
キーワード |
|
主催会社 | JR北海道バス |
期間 | 2011年4月29日 ~ 2011年5月5日<このコースは終了しました> |
出発日
※カレンダーは横にスクロールします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
||||
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
||
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
上記の情報は当サイトによる独自の紹介情報です。不正確な記述や、情報の欠落などが含まれる場合がありますので、お申込みの際などは、必ずツアー会社さんの正式な情報をご確認ください。<このコースは終了しました>
ツアー会社情報
主催会社 | JR北海道バス |
WEBページ | <このコースは終了しました> |
電話番号 | 011-622-8111<このコースは終了しました> |
スポンサードリンク
スポンサードリンク