深夜バスで行く 『恵山つつじと函館散策』
<このコースは終了しました>
バスツアー概要
恵山(えさん)は函館の東、渡島半島の太平洋に突き出た場所にかつてあった町です。2004年に函館市に編入されましたが、シンボルである活火山「恵山」で有名な地です。恵山の麓には、およそ60万本ともいわれるエゾヤマツツジやサラサドウダンツツジ等が植裁されており、毎年5月下旬から6月上旬にかけて山裾が春色の真紅に染まります。
このバスツアーは、その恵山のつつじを観賞して、函館の朝市なども観光しようというコースです。
しかも、札幌出発は夜の23時30分。深夜バスで行くバスツアーなのです。
移動するバスの中で寝て、朝6時には駒ケ岳の麓にある「鹿部ロイヤルホテル」に到着し、疲れた体を美味しい朝食と温泉でリフレッシュさせます。
スポンサードリンク
そして、バスは9時30分に鹿部ロイヤルホテルを後にして、メインのつつじ観賞をしに恵山に向かいます。
お昼時には函館の朝市に移動し、そこで自由散策と昼食になります。
さらに函館の金森赤レンガ倉庫を訪れショッピングなどを楽しんで、14時過ぎには函館を後にし、札幌へ帰ってくるのは18時ごろになる予定のバスツアーです。
バスツアー情報
タイプ | 日帰り |
料金 | 5,900円 |
行き先 |
|
キーワード |
|
主催会社 | JR北海道バス |
期間 | 2011年5月28日 ~ 2011年6月4日<このコースは終了しました> |
出発日
※カレンダーは横にスクロールします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
||||
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
||
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
上記の情報は当サイトによる独自の紹介情報です。不正確な記述や、情報の欠落などが含まれる場合がありますので、お申込みの際などは、必ずツアー会社さんの正式な情報をご確認ください。<このコースは終了しました>
ツアー会社情報
主催会社 | JR北海道バス |
WEBページ | <このコースは終了しました> |
電話番号 | 011-622-8111<このコースは終了しました> |
スポンサードリンク
スポンサードリンク