石狩・空知 7つの道の駅巡り 日帰り
<このコースは終了しました>
バスツアー概要
このバスツアーは、札幌発で多くの道の駅を巡る日帰りプランとなっており、北海道の特産品や美味しい料理を楽しみながら、各地の道の駅でショッピングを楽しむことができます。全体の移動距離は約224kmで、食事や買い物、観光をゆったりと満喫できる内容です。
まず、バスは8:00に札幌駅北口を出発し、最初に訪れるのは「道の駅マオイの丘公園」です。ここでは約35分間滞在し、地元の新鮮な農産物や特産品を購入できます。この道の駅は、広々とした景観が特徴で、地元産の野菜や果物が豊富に揃っており、新鮮な素材を手軽に手に入れることができます。また、地元の食材を使った軽食も楽しめるため、短い休憩時間でも北海道の味を少し味わうことができます。
次に訪れる「道の駅三笠」は、直径10メートルの巨大水車が目印で、三笠市の農業開拓の歴史を紹介する資料館も併設されています。この水車小屋の内部には、明治時代から使われていた農機具が展示され、開拓時代の苦労や工夫を感じることができます。また、アンモナイトの化石展示など、地元の自然や歴史にも触れられる場所です。訪問者は、この歴史的な背景を感じながら、地元の特産品や食事を楽しむことができます
その後、「道の駅ハウスヤルビ奈井江」に向かい、約30分間の休憩を取ります。ここはフィンランド風のデザインが特徴的な建物が印象的で、フィンランド文化を取り入れたお土産も販売されています。また、地元の特産品としては、乳製品やパンなどが人気で、地元産の美味しいものを手軽に購入できるスポットです。
次に、砂川ハイウェイオアシスで昼食を取ります。ここでは、北海道産の豚肉を使った「砂川ポークチャップ御膳」を味わいながら、ゆったりと60分間の食事を楽しめます。地元の特産品を堪能しながら、午後の観光に向けてエネルギーをチャージできる時間です。
スポンサードリンク
昼食後は、「道の駅たきかわ」に立ち寄り、約30分間滞在します。ここでは、道の駅限定の「アイガモカレー」がプレゼントされ、特産品のお買い物も楽しめます。滝川は合鴨の飼育が盛んで、その合鴨を使ったカレーはここでしか手に入らない一品です。贈り物としても喜ばれる逸品です。
その後、「道の駅つるぬま」で約25分の滞在となります。ここでは、地元の新鮮な農産物や加工品を購入できるほか、美味しいソフトクリームが名物です。
さらに、「道の駅275つきがた」で約30分間休憩し、特産品のお買い物を楽しめます。月形町は農産物が豊富で、敷地内の水辺の家(直売所)では地元の新鮮な野菜や加工品が並びます。
次に訪れるのは「道の駅しんしのつ」で、約30分の滞在時間があります。新篠津村は田園地帯に位置し、ここでも新鮮な農産物や地域ならではの特産品を購入することができます。
最後に、バスは札幌駅北口に17:40頃戻り、ツアーが終了します。このツアーでは、道の駅を巡りながら北海道の多彩な特産品や美味しい料理を満喫することができ、道の駅ごとに異なる地域の魅力を感じることができます。札幌発の日帰りバスツアーとして、グルメやショッピングを楽しみたい方にぴったりのプランです。
![]() 長沼の道の駅「マオイの丘公園」の展望台からの眺め |
![]() 三笠の道の駅の水車 |
![]() 道の駅たきかわ |
バスツアー情報
タイプ | 日帰り |
料金 | 8,990円 |
行き先 |
|
キーワード |
|
主催会社 | 阪急交通社 |
期間 | 2024年10月24日 ~ 2024年11月9日<このコースは終了しました> |
出発日
※カレンダーは横にスクロールします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
||||
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
||
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
上記の情報は当サイトによる独自の紹介情報です。不正確な記述や、情報の欠落などが含まれる場合がありますので、お申込みの際などは、必ずツアー会社さんの正式な情報をご確認ください。<このコースは終了しました>
ツアー会社情報
主催会社 | 阪急交通社 |
WEBページ | <このコースは終了しました> |
電話番号 | 0570-04-8989<このコースは終了しました> |
スポンサードリンク
スポンサードリンク