仁木さくらんぼ狩りと小樽貴賓館にてあじさい観賞とホテルノルド小樽ランチビュッフェ 日帰り
<このコースは終了しました>
バスツアー概要
この日帰りバスツアーは、札幌駅と手稲(ていね)駅を出発地とし、札幌近郊の魅力的な観光地を巡ります。観光バスを利用して快適に移動し、まずは小樽貴賓館(きひんかん)を訪れます。
小樽貴賓館は、旧青山別邸として知られる国の登録有形文化財です。かつてはニシン漁で栄えた豪商の別邸で、美しい建物と庭園が見どころです。この館は明治時代の建築様式を反映しており、内部には当時の豪華な家具や調度品が保存されています。夏には色とりどりのあじさいが咲き誇り、その美しさは訪れる人々を魅了します。特に、庭園に咲く紫陽花(あじさい)は見応えがあり、自然と歴史が融合した特別なひとときを楽しむことができます。
次に訪れるのはホテルノルド小樽でのランチビュッフェです。このホテルは小樽運河に近く、景色を楽しみながら約60分間のランチビュッフェを楽しめます。地元の新鮮な食材を使った和洋中の豊富なメニューが揃っており、特に彩り豊かな料理が人気です。シーフード料理や地元の野菜をふんだんに使ったサラダ、デザートには北海道産の牛乳を使ったアイスクリームやスイーツが楽しめます。ビュッフェ形式のため、自分の好きなものを好きなだけ食べられるのも魅力です。
その後、自由散策の時間が設けられています。小樽運河周辺を散策し、レトロな街並みを楽しむことができます。運河沿いにはガラス工芸品やスイーツのお店が並び、お土産探しにも最適です。小樽は「ガラスの街」としても有名で、手作りのガラス製品を見学したり購入したりすることができます。また、地元の人気スイーツ店で新鮮な素材を使ったスイーツを楽しむのもおすすめです。さらに、歴史的建造物が立ち並ぶ小樽の街を歩けば、まるでタイムスリップしたかのような気分を味わえるでしょう。
スポンサードリンク
次に向かうのは仁木(にき)町のさくらんぼ山観光農園です。ここでは、60分間のさくらんぼ狩りを楽しめます。甘くて新鮮なさくらんぼをその場で摘み取り、存分に味わうことができます。広大な農園で過ごす時間は、自然の中でのリフレッシュにぴったりです。仁木町は、果物の生産が盛んな地域で、特にさくらんぼの品質は高く評価されています。農園では、さくらんぼ狩りの他にも、季節ごとに異なる果物狩りを楽しむことができます。また、摘み取った果物はお土産として持ち帰ることも可能です。
出発地は札幌駅北口バス駐車場で、朝8時40分に出発し、手稲駅で9時30分に追加の乗客を迎えます。観光バスで各地を巡り、最終的には夕方17時30分頃に札幌駅に戻る予定のツアーなので、続けて札幌の夜を楽しみたい道外からの観光客の方にもお勧めです。
このバスツアーは、札幌観光バスを利用して、小樽エリアの自然と文化、美味しい食事を満喫できるプランです。日帰りで気軽に参加できるため、忙しい日常から少し離れてリフレッシュしたい方におすすめです。観光バスを利用したツアーで、北海道の魅力を存分に楽しんでみませんか?
![]() 小樽貴賓館のあじさい |
![]() さくらんぼ狩り(イメージ) |
バスツアー情報
タイプ | 日帰り |
料金 | 11,990円 |
行き先 |
|
キーワード |
|
主催会社 | 阪急交通社 |
期間 | 2024年7月15日 ~ 2024年8月3日<このコースは終了しました> |
出発日
※カレンダーは横にスクロールします
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
||
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
||||
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
31![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1![]() |
2![]() |
3![]() |
4![]() |
5![]() |
6![]() |
7![]() |
8![]() |
9![]() |
10![]() |
11![]() |
12![]() |
13![]() |
14![]() |
15![]() |
16![]() |
17![]() |
18![]() |
19![]() |
20![]() |
21![]() |
22![]() |
23![]() |
24![]() |
25![]() |
26![]() |
27![]() |
28![]() |
29![]() |
30![]() |
上記の情報は当サイトによる独自の紹介情報です。不正確な記述や、情報の欠落などが含まれる場合がありますので、お申込みの際などは、必ずツアー会社さんの正式な情報をご確認ください。<このコースは終了しました>
ツアー会社情報
主催会社 | 阪急交通社 |
WEBページ | <このコースは終了しました> |
電話番号 | 0570-04-8989<このコースは終了しました> |
スポンサードリンク
スポンサードリンク