札幌発バスツアー週間ランキング(04/25-05/01)
今回は読売旅行さんの函館五稜郭に行くお花見バスツアーが1位に踊り出ました。
これまで、静内の二十間道路の桜並木へ向かうバスツアーが人気を集めていましたが、函館五稜郭へのお花見バスツアーは情報を掲載した途端に1位となりました。
やはり函館の五稜郭の桜は人気が高いですね。道南なのでGW中にちょうど満開の時期を迎えるのも人気の秘密かもしれません。本日5月3日はまだ1~2分咲きのようですが、予想では五稜郭の満開は5月5日から5月7日ごろとのことです。
なお、5位にランクインしているテレビ塔観光さんのお花見バスツアーの行き先である松前城は、函館よりさらに南に位置するためか、すでに満開を迎えているようです。
静内二十間道路の桜並木や、登別の花のトンネル、札幌市内の北海道神宮などは5月7日から5月9日に満開日を迎えると予想されているそうです(現在はまだつぼみの状態です)。 なんとかGWの最終日の5月8日には満開になってほしいですね。
なお、GWに出発するバスツアーに人気が集まったためか、先週までランクインしていた増毛えびまつりへ向かうバスツアーは12位と順位を落としました。ただ、旬の甘エビを積丹にいただきに行く名鉄観光さんのバスツアーが9位に入っているように、味覚系のバスツアーも根強い人気です。正に「花より団子」といった感じで、GWが終わった後は、各地で開催される味覚まつりへ向かうバスツアーに注目が集まると思われます。
札幌発 日帰りバスツアー人気ランキング
- 1位:長距離も安心の朝昼2食お茶付きで御案内!! GO!GO!五稜郭タワー桜ライナー(読売旅行)
- 2位:静内二十間道路 さくら並木の旅(CBツアーズ)
- 3位:ウニトロ寿司食べ放題&静内ニ十間道路桜並木観賞(読売旅行)
- 4位:平取和牛すきやき食べ放題&夕張・静内・平取の3大桜鑑賞(読売旅行)
- 5位:桜の名所へGO!春爛漫「松前城」(テレビ塔観光)
- 6位:静内二十間道路お花見号(名鉄観光)
- 7位:桜の名所有珠善光寺&登別・花のトンネルと回転寿司食べ放題(名鉄観光)
- 8位:「静内二十間道路」桜並木&義経公園桜観賞(読売旅行)
- 9位:旬の甘エビ食べ放題と岬の湯しゃこたん入浴(名鉄観光)
- 10位:静内二十間道路の桜並木と門別温泉「とねっこの湯」満喫(名鉄観光)
掲載日
最新トピックス一覧
- 札幌発!冬の感動体験「流氷バスツアー」特集 (2025年1月7日)
- 北海道の紅葉を満喫!紅葉を楽しむバスツアー特集 (2024年9月20日)
- 無料の親子工場見学バスツアーが開催されます (2024年6月4日)