2024 くりやま老舗まつり 日帰り

<このコースは終了しました>

バスツアー概要

この日帰りバスツアーは、2024年4月13日と14日に北海道栗山町で開催される「くりやま老舗まつり」への訪問をメインとしたプランです。このお祭りは、栗山町で毎年開催され、2024年4月13日と14日に行われます。出発地は札幌駅、大谷地駅、新札幌駅から設定されており、参加費用は5,980円です。このツアーでは、北海道の伝統と文化に触れることができる貴重な体験を提供します。

「くりやま老舗まつり」は、小林酒造による『第36回北の錦酒蔵まつり』と谷田製菓による『第23回きびだんごまつり』を合わせたイベントです。この二つの老舗企業は、栗山町の歴史と文化を今に伝える重要な役割を担っています。

まず訪れる小林酒造は、明治11年(1878年)に創業した、北海道でも有数の歴史を持つ酒蔵です。令和元年(2019年)には、日本遺産「炭鉄港」の構成文化財として認定されました。この酒蔵では、普段は公開されていない内部を見学することができ、明治時代から続く建物の雰囲気の中で、おまつり限定のお酒や搾りたてのにごり酒、大吟醸粕を使用した甘酒などの販売も楽しめます。

次に、大正2年(1913年)創業の谷田製菓では、「きびだんごまつり」が開催されます。日本一のきびだんごで知られるこの工場では、自然の原料にこだわった手作りのきびだんご作りを自由に見学できる貴重な機会があります。ここでは、様々なきびだんご商品を購入することが可能です。

参加者は、くりやま老舗まつりの滞在中、自由行動となります。買い物や飲食は各自の負担となりますが、これは地元の美味しいものを自分の好みに合わせて選ぶ楽しみの一つでもあります。会場へはまつり開始の10時に間に合うように到着が予定されていますが、当日の道路状況によっては時間が前後することがあるとのことなので、その点は前もって頭に入れておきましょう。

このツアーは、北海道の豊かな自然と文化、そして地元で長年愛される老舗の魅力を体験できる貴重な機会です。北海道の伝統的なお祭りで心温まる一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

栗山町の小林酒造

栗山町の小林酒造

小林酒造の蔵

小林酒造の蔵

バスツアー情報

タイプ 日帰り
料金 5,980円
行き先 栗山  
キーワード 祭り  食べ放題  お酒  スイーツ
主催会社 阪急交通社
期間 2024年4月13日 〜 2024年4月14日<このコースは終了しました>

出発日

※カレンダーは横にスクロールします

2024年5月
1
非催行日
2
非催行日
3
非催行日
4
非催行日
5
非催行日
6
非催行日
7
非催行日
8
非催行日
9
非催行日
10
非催行日
11
非催行日
12
非催行日
13
非催行日
14
非催行日
15
非催行日
16
非催行日
17
非催行日
18
非催行日
19
非催行日
20
非催行日
21
非催行日
22
非催行日
23
非催行日
24
非催行日
25
非催行日
26
非催行日
27
非催行日
28
非催行日
29
非催行日
30
非催行日
31
非催行日
2024年6月
1
非催行日
2
非催行日
3
非催行日
4
非催行日
5
非催行日
6
非催行日
7
非催行日
8
非催行日
9
非催行日
10
非催行日
11
非催行日
12
非催行日
13
非催行日
14
非催行日
15
非催行日
16
非催行日
17
非催行日
18
非催行日
19
非催行日
20
非催行日
21
非催行日
22
非催行日
23
非催行日
24
非催行日
25
非催行日
26
非催行日
27
非催行日
28
非催行日
29
非催行日
30
非催行日
2024年7月
1
非催行日
2
非催行日
3
非催行日
4
非催行日
5
非催行日
6
非催行日
7
非催行日
8
非催行日
9
非催行日
10
非催行日
11
非催行日
12
非催行日
13
非催行日
14
非催行日
15
非催行日
16
非催行日
17
非催行日
18
非催行日
19
非催行日
20
非催行日
21
非催行日
22
非催行日
23
非催行日
24
非催行日
25
非催行日
26
非催行日
27
非催行日
28
非催行日
29
非催行日
30
非催行日
31
非催行日

上記の情報は当サイトによる独自の紹介情報です。不正確な記述や、情報の欠落などが含まれる場合がありますので、お申込みの際などは、必ずツアー会社さんの正式な情報をご確認ください。<このコースは終了しました>

ツアー会社情報

主催会社 阪急交通社
WEBページ <このコースは終了しました>
電話番号 0570-04-8989<このコースは終了しました>